口コミ病院ランキング 東京都
ホーム │ ナースの転職ならジョブデポ看護師

千代田区 耳鼻咽喉科の病院一覧

1位
三井記念病院 2件
東京都千代田区神田和泉町1
婦人科に通っています。
親戚の医師から紹介された病院なので、医師も信頼できる病院なんだという印象を持ってます。
今まで3回診察して、(医師の異動という時期も重なり)3度とも異なる先生ですが、どの医師も大きな病院にしては診察が丁寧だと思います。
大きな病院である故、即MRIの予約が取れたり精密な検査が行えるのも利点だと思います。

原則、予約制ですがそれでも待ち時間が1~2時間あるのがちょっと大変です。。
他の口コミを見る
2位
三楽病院 1件
東京都千代田区神田駿河台2-5
助産婦さんがたくさんいるのが、とってもいいです!助産外来があって、毎回細かなことまで気を配ってくれます。安心できます。
3位
松翁会診療所 1件
東京都千代田区大手町1-5-4 ファイナンシャルセンター3F
専門の先生がいる曜日・時間が決まっているので、前もって調べてから行く必要があります。
たとえば、皮膚科の先生は○曜の午前と×曜の午後にいる、とか。
私は捻挫をしてタクシーで午前中に行ったのですが、午後にならないと診察(外科?整形外科?)はしていないと言われ、仕方なく別の病院へ移動しました。

そんなわけで実際の診察については、書けません。すみません。
4位
内藤耳鼻咽喉科医院 1件
東京都千代田区神田錦町3-16-3
花粉症で、毎年(もう5年以上)春先にお世話になっています。
なにぶん花粉症なので、ほぼ薬目当てです。その範囲で口コミさせていただきます。
医師にありがちな尊大なところがなく、信頼のおける先生です。こちらの話もちゃんと聞いてくれます。
一見やる気のなさそうにも見える(失礼)先生ですが、市販の薬も飲んでいると言ったらそれが先生の知らない薬だったらしく色々聞いてきて、記録してらっしゃいました。
また、たまたま風邪気味だったときは、花粉症のついでに診療していただきました。

受付のおばあさんが感じのいい方ではあるのですが、かなりのお年でわたしを別の患者さん(同じ苗字)の娘さんと勘違いします。これまで3回はその娘さんと間違われてます。「お母さんはお元気?」などと聞かれます(笑)。
それはいいのですが、お金の計算を間違えそうになったこともあるので、そこは注意が必要です。
こころとからだの元気プラザ 0件
東京都千代田区飯田橋3-6-5
パレス耳鼻科・眼科クリニック 0件
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル1F
加賀耳鼻咽喉科医院 0件
東京都千代田区神田神保町1-31
霞が関ビル診療所 0件
東京都千代田区霞が関3-2-5
海上ビル診療所 0件
東京都千代田区丸の内1-2-1 東京海上ビルディング新館3・4F
岩井クリニック 0件
東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ新館2F
宮崎耳鼻咽喉科 0件
東京都千代田区外神田6-3-7
金沢耳鼻咽喉科医院 0件
東京都千代田区神田佐久間町2-18-5 アークビル3F
九段坂病院 0件
東京都千代田区九段南2-1-39
寺田耳鼻咽喉科 0件
東京都千代田区内神田3-13-2 松尾ビル5F
耳鼻咽喉科丸山医院 0件
東京都千代田区三崎町2-20-5
駿河台小林診療所 0件
東京都千代田区神田駿河台2-1-45 ニュー駿河台ビル5F
駿河台日本大学病院 0件
東京都千代田区神田駿河台1-8-13
小川耳鼻咽喉科 0件
東京都千代田区六番町7-36
神尾記念病院 0件
東京都千代田区神田淡路町2-25
睡眠呼吸障害クリニック 0件
東京都千代田区三崎町2-18-11 堀内三崎町ビル2F
←前へ トップページへ 次へ→
耳鼻咽喉科で市区町村を選択
千代田区の診療科目を選択

耳鼻咽喉科クリニック選びのための重要ポイント:患者が把握すべき5つの要素

1. クリニックの専門性と治療方針
耳鼻咽喉科は、耳の疾患、鼻や副鼻腔の問題、喉の疾患、頭頸部の腫瘍などを診療します。各クリニックによって専門とする疾患や治療方法が異なるため、患者の症状やニーズに合ったクリニックを選ぶことが重要です。また、クリニックの治療方針や患者へのアプローチ方法が患者の期待に合っているかを確認しましょう。

2. 医師の専門性と経験
耳鼻咽喉科治療には、特定の疾患に対する専門知識と経験が必要です。特に手術を伴う治療や複雑な症状の場合、医師の専門性が治療の質に大きく影響します。医師の資格、経歴、専門分野を確認し、患者が信頼して治療を任せられるかを検討してください。

3. 診断・治療設備の充実度
耳鼻咽喉科の診断と治療には、聴力検査、内視鏡検査、アレルギーテストなどの専門的な検査機器や技術が必要です。これらの設備が充実しているクリニックは、より正確な診断と効果的な治療を提供することができます。また、最新の治療技術の導入状況も重要なポイントです。

4. アクセスと診療時間
クリニックまでのアクセスや診療時間は、通院の利便性を考える上で非常に重要です。特に定期的な治療や長期的なフォローアップが必要な場合、患者にとって通院しやすい立地や診療時間が重要になります。また、緊急時の対応や夜間診療の有無も、検討すべきポイントです。

5. 費用と保険の適用範囲
治療費用の透明性と保険の適用範囲は、患者の経済的負担を軽減するために重要な要素です。治療にかかる費用、保険診療の範囲、自己負担額などを事前に把握し、経済的な側面からも適切なクリニックを選ぶことが大切です。保険適用外の治療についても、詳細な情報を事前に確認しておくことが望ましいです。